みなさんこんにちは。
海外の取引所とかウォレットに通貨を入れたい場合、国内取引所→海外取引所→ウォレットのように経由しなければいけないので面倒です。
暗号通貨取引所であるBitgetでは、クレカを使って取引が可能なので便利です。
しかし、日本のクレジットカード/デビットカードを使用して取引しようとすると失敗する場合があります。
成功率の詳細は以下のリンクにまとめられています。
Just a moment...
銀行の成功率が低い場合は、銀行に連絡してBitgetをホワイトリストに追加するか、別の銀行のカードを使用してください。
いちいち連絡とか面倒ですよね。別のカードを使いましょう。
成功率が***のカードを使うのがベストです。
自分は楽天カードをメインで使っているのですが、*が1つでした。
実際に取引も全く成功しませんでした。
そこで、楽天銀行のデビットカードに切り替えて取引すればうまくいきました。
楽天銀行は***となっているので成功率が高いようです。
クレカがだめでもデビットのほうだったら成功率が高いとかあります。
リンクを確認してカードを切り替えて使いましょうという話でした。
注意ですが、bitgetは金融庁から警告を受けています。

金融庁、無登録の仮想通貨取引所5社に警告書を発出
金融庁は本日、日本国内で暗号資産(仮想通貨)交換業を無許可で行っていたとして、Bybit、Bitget、MEXCなど5社の海外取引所に対して警告書を発出したことを公表した。
取引でトラブルがあった場合、補償を受けられない可能性があります。
面倒でも国内取引所を経由して取引することも選択肢として考慮しましょう。
それではまた!