みなさんこんにちは。
仮想通貨やってますか。
自分はやっています。
さて、最近トレードの勉強をしだしました。
botをつくろうにも戦略が思いつかなければ何も作れません。
戦略を思いつくには既存のものを学ぶ必要がありますよね。
ということで色々取引所の口座を開設して勉強しています。
そこで、海外取引所には入金ボーナスやキャンペーンが多いことに気が付きました。
取引せずとも仮想通貨で生きていくなら開設したほうがいいんですかね~
Bitget
以下、GoogleGemini調べ
Bitget(ビットゲット)は、2018年に設立された世界有数の仮想通貨取引所およびWeb3企業です。
主な特徴は以下の通りです。
豊富な取引商品: ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの主要な仮想通貨に加え、700種類以上のアルトコインの現物取引が可能です。また、USDT-M、USDC-M、COIN-Mなどの無期限契約による先物取引も提供しています。
コピートレード機能: プロのトレーダーの取引戦略をワンクリックでコピーできる「コピートレード」機能が有名です。これにより、仮想通貨取引の初心者でもプロの取引手法を簡単に利用できます。
Bitget Wallet(ビットゲットウォレット): 仮想通貨取引所サービスだけでなく、Web3ウォレットサービスの「Bitget Wallet」も提供しています。これにより、資産管理、ステーキング、NFT取引、DAppsブラウザなど、多岐にわたるWeb3機能を利用できます。
セキュリティ: 3億ドル以上のユーザー保護基金を保有しており、ユーザー資産のセキュリティに力を入れています。
グローバル展開: 170カ国以上で4,500万人以上のユーザーにサービスを提供しており、世界的に利用されています。
日本語対応: サイトやスマホアプリは日本語に対応しており、比較的使いやすいという声が多いです。
ただし、Bitgetは日本の金融庁への届出が行われていない海外取引所です。そのため、日本の法制度や投資家保護の適用外となる点に注意が必要です。利用する際は、リスクを十分に理解し、自己責任で判断することが重要です。
キャンペーン
本題ですが海外取引所Bitgetで現在キャンペーンをやっています。

内容は簡単で、コミック形式でセキュリティリスクのあるポイントを探し出し、クリックするだけです。
簡単なミニゲームで特に失敗してもリスクはありません。何度でも挑戦できます。
なぜこれをおすすめしているかというと、お金がもらえます!

全部で4つのミニゲームがあり、報酬を獲得できます。報酬は3日くらいで届きます。
報酬はランダムなようです。自分は5USDTのクーポンを受け取りました。無料で。
自分が運がいいだけだったらすみません。
残り10日くらいなので、この記事を見たらお早めに!!!!
最後に
無料で5ドルGETできました。
ひさびさにノーリスクでお金がもらえたのでうれしいです。
みなさんもぜひやってみましょう。
口座開設していない人は以下の画像から。

画像でか
Bitgetは金融庁の認可を受けていない海外取引所ですので、あくまでも自己責任でお願いします。
国内、海外問わず取引所ではキャンペーンをやっていることが多いです。
無料でもらえるものは取りに行きましょう!
ではまた!